旭大高ニュース

  1. ホーム
  2. 旭大高ニュース

最新の旭大高ニュース

おめでとう! 山部佳苗先輩 -全日本女子柔道選手権 優勝-

本校卒業生である山部佳苗さん(現 ミキハウス)が先ごろ行われた、全日本女子柔道選手権で見事2年ぶり2度目の優勝を果たし、初の世界選手権78キロ超級代表に決まりました。
そして本日、まずはその報告にへと母校である旭大高にひょっこりと顔を出してくれました。

20140423.jpg

時間がない中ではありましたが、次の抱負として2016年リオデジャネイロオリンピックに出場ということを3年3組(体育コース)の後輩たちの前で掲げてくれました。

20140423_02.jpg

がんばれ山部先輩!

ライセンスコース通信「チャレンジNO1」発行

今年度もチャレンジの発行がはじまりました。
今回のチャレンジは新年度を迎えてといった内容となっています。

 20140422_s.jpg

クリックで拡大します。 「チャレンジNO1」

部活動報告

男子バスケットボール部

平成26年度 旭川地区春季バスケットボール選手権大会
平成26年4月13日(日)・19日(土)・20日(日)

優勝

20140421.jpg

旭大高生らしくなるために - 1学年宿泊研修 -

高校入学後初めての週末を迎え、そこでほっと一息をついたのもつかの間、4月15日・16日の1泊2日で、1学年宿泊研修を実施しました。

 場所はネイパル深川。学年目標の実現と仲間とのコミュニケーションを深める、そして進路実現を達成するため、午前中から数多くのプログラムを実施。

2014_s01.jpg

 

中でもコミュニケーションプログラムの1つとして、今回は全員がステージに上がり自己紹介を行いました。実施までは戸惑いやどよめきがありましたが、いざ始まってみると、それぞれがこの3年間の目標や意気込みを一生懸命語り、思いを共有しました。
 

2014_s02.jpg

またバースディリングや人間知恵の輪などでクラス・友人との絆を深めたり、寝食を共にすることで協力を学び、そして旭大高のルールや方針を学ぶことで、少しずつ旭大高生らしくなっていくようでした。

2014_s03.jpg

まだまだ学ぶことが多い高校生活ですが、これからも様々なことを学び吸収していき、1つずつ自分たちのものにしていきましょう。

ライセンスコース集会開催

今年も56名(2クラス)の新入生を迎え、本日、第1回目のライセンスコース集会を実施しました。

集会では各担当者から今年にかける意気込みと挨拶、また各種案内等を行い、来月(全経簿記)から始まる検定に向けて、決意を新たにしました。

2014_license.jpg


 今年から簿記は1年生2クラス、2,3年生4クラス展開になり、新しい先生(元旭川商業高校教諭 本山功先生)を加えた6人体制となります。また担任の先生もこれまでの4名から5名になり、担当者が増えますます活気あふれるライセンスコース。

今年度も希望の進路につけるよう生徒、教師共に学び、協力し突き進んでいきましょう。
 

最新の記事

各コースのニュース

アーカイブ