進路状況
- ホーム
- 進路状況
進路状況
2018年度 卒業生の声
|
|
|
![]() 沼田 翔平(神居中学校) 体育コース 読売ジャイアンツ 私が高校生活を通じて学んだことは、人間性や考え方についてです。 投手である私は、シーズンを通して何度か調子を落とすことがありました。そうした中、普段の何気ないことから、たとえば、落ちているゴミに気づいて捨てる、人の話を聞いて本質を自分で考えて、その話の裏にあるものを見ようとするなど、よく考え行動するようにしてからは、野球での修正ポイントにも気がつけられるようになり、結果、調子を元に戻す力を身に付けられました。 3年間を振り返ってみると、高校へ入る前からプロ野球選手になりたいと思い旭川大学高等学校を志望し先のことばかり考えていた自分でしたが、一緒に過ごす野球部の仲間ができ、共に甲子園を目指し、夢よりも今の目標を追いかけ、一つ一つを丁寧にやり通すことの大切さに気づかされた3年間でした。よって、私にとってこの高校生活は一生の財産です。 |
高柳菜摘(明星中学校)
|
|
これまでの主な進学先
北海道大学
小樽商科大学
北海道教育大学
帯広畜産大学
室蘭工業大学
北見工業大学
名寄市立大学
釧路公立大学
埼玉大学
信州大学
都留文科大学
高崎経済大学
防衛大学校
旭川大学
早稲田大学
中央大学
東京理科大学
東京女子大学
明治大学
専修大学
國學院大學
東海大学
日本大学
日本体育大学
国士舘大学
近畿大学
京都産業大学
山梨学院大学
立命館大学
北海学園大学
北星学園大学
札幌大学
札幌学院大学
札幌国際大学
酪農学園大学
北海道医療大学
北海道文教大学
北海道情報大学
道都大学
千歳科学技術大学
苫小牧駒澤大学
日本赤十字北海道看護大学
北海道薬科大学
東京農業大学
国際武道大学
嘉悦大学
名古屋学芸大学
名古屋学院大学
大阪体育大学
拓殖大学北海道短期大学
北翔大学短期大学部
旭川大学短期大学部
大月市立大月短期大学
旭川大学情報ビジネス専門学校
旭川福祉専門学校
旭川厚生看護専門学校
北海道立旭川高等看護学院
北海道立紋別高等看護学院
滝川市立高等看護学院
など
就職
北海道警察
刑務官
陸上自衛隊(看護学生含む)
当麻町職員
JR北海道
JR北海道旅行センター旭川支社
(株)ツルハ
ネッツトヨタ(株)
北海道マツダ販売(株)
(株)ふじ
(株)道北ラルズ
旭川食糧(株)
旭川グランドホテル
あさひかわ農業協同組合
東旭川農業協同組合
当麻農業協同組合
東神楽農業協同組合
ホクレンショップ
ゼビオスポーツ旭川店
コナミスポーツ
(株) サンキューWAO100満ボルト
(株) 岸田組
成建鋼業(株)
西條(株)
吉田病院
旭川圭泉会病院
佐久間病院
豊岡中央病院
森山病院
森山メモリアル病院
大雪病院
高砂台病院
リハビリテーション病院
社会福祉法人敬生会
など
全国進学情報・資料請求
志望校について調べてみよう。
資料請求ができます。