剣道部ブログ

  1. ホーム
  2. 剣道部ブログ

最新の剣道部ブログ

明日から定期試験

明日からの試験に備えて、稽古はありません。

今回の試験では、全員が絶対に点数を上げようと約束しました。

結果はわかりませんが、やらなければならないという緊張があっても力を発揮してほしいという願いや本気になって取り組む姿勢を見せてほしいという考えで、今回は時間も取っているので、期待しています。

どんな形でも成功体験によって何かを掴んでほしいと思います。

部員の皆さん、大変だろうけども頑張ってくださいよ!

平成22年度上川管内少年剣道錬成会

昨日、上川管内剣道連盟協議会主催による錬成会に参加してきました。

本年は富良野市で行われ、小学生から高校生まで約140名程の参加でした。

私自身も講師という立場で参加させていただき、生徒もいつもとは違った環境で稽古することも勉強になるのではないかと思い、今年初めて参加してみました。

講習では高校生が見本になることが多く、見られるという緊張感があって良かったと思います。また、いつもと違う稽古メニューであるといつも通り動けないといった反省点があり、勉強になりました。特に素振りをもう少し徹底していかなければならないと思いました。

講習の帰りには、富良野から来ている生徒の実家がラーメン屋さんと言うことで、全員で寄らせていただき、美味しくラーメンを食べてきました。大勢でお邪魔させていただき本当にありがとうございました。

本校も試験1週間前になってきました。稽古は軽く終わる形になりますが、その分意識レベルを上げて頑張らせます!

第11回大平原狗鷲旗全道高等学校剣道大会



8月21日に錬成会が行われました。

男子Aチーム5勝1敗・Bチーム3勝5敗
女子Aチーム3勝3敗・Bチーム2勝2敗1分

以上の結果でした。内容的にはまだまだ新チームなので、課題が多く残るものでした。

8月22日は大会です。

・男子Aチーム(伊東・原谷・高口・白籏・林康平)

<予選リーグ>

対釧路湖陵B 4-0 勝ち
対札幌手稲A 4-1 勝ち

<決勝トーナメント1回戦>

対武修館 1-2 負け

・男子Bチーム(高橋・片野・林詳・富川・板谷)

<予選リーグ>

対北見緑陵  1-0 勝ち
対東海大四A 0-5 負け

・女子Aチーム(高橋知・山本・森・小林千・照井智)

<予選リーグ>

対北見柏陽 4-1 勝ち
対北海   2-0 勝ち

<決勝トーナメント1回戦>

対旭川商業 4-0 勝ち

<準々決勝>

対札幌第一 2-2 本数勝ち

<準決勝>

対恵庭南  3-1 勝ち

<決勝>

対伊達A  1-1 代表勝ち 【初優勝】

・女子Bチーム(小林春・及川・高橋妙・山内・渡辺)

<予選リーグ>

対北見緑陵 2-1 勝ち
対石狩南  2-1 勝ち

<決勝トーナメント1回戦>

対旭川北  0-5 負け

以上のように、今回は女子が健闘しました。

前日の錬成会は、考え過ぎたのかあまりうまくいっていませんでしたが、大会当日は尻上がりに良くなりました。

当然、課題は多くありますが、チームとして戦えていたと思います。

厳しい試合ばかりでしたので、ひとつひとつが勉強になったはずです。

特に決勝戦では、先鋒1本勝ち・次鋒1本負け・中堅、副将ともに引き分け・そして大将戦も開始早々に先取されましたが、諦めずに終了間際に取り返して引き分け、そして代表戦へと進みました。

本校は中堅の森を起用し、相手は大将でした。開始間もなく見事な出鼻面!

相手が動く瞬間をとらえた見事な技でした。正々堂々戦った両者があってこその1本だったと思います。

また、Bチームも先日のオホーツク大会で本校Aチームが敗れている北見緑陵に勝ち、決勝トーナメントへ進出する活躍でした。山内・渡辺は高校に入ってから剣道を始めたことを考えると、日頃の努力の賜物だと思います。これからの成長が楽しみです。

一方、男子は精彩を欠く内容でした。しっかりと課題を見えたので、今後の稽古や練習試合で修正したいと思います。潜在能力は高いので、これでは終われません。【氣力】が必要だとわかったはずです。また頑張らせます。

今大会でも一喜一憂せず、進んでいる方向性のチェックでしかない生徒には話しました。

9月は試合よりも稽古をじっくりと取り組んで、課題克服につとめていきたいと思います。

最後にたくさんの保護者の方々に帯広まで応援に来ていただきまして、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

狗鷲旗速報

昨日錬成会、本日大会という日程で、行われました。

女子Aチーム優勝

準々決勝 対札幌第一 2-2本数勝ち

準決勝 対恵庭南 3-1勝ち

決勝 対伊達 1-1代表勝ち

女子Bチーム 決勝トーナメント1回戦敗退

男子Aチーム決勝トーナメント1回戦敗退

男子Bチーム予選リーグ敗退

以上の結果となりました。詳細はまた後日掲載します!

北海道ジュニア強化合宿



8月9日~11日に札幌で行われた強化合宿に私は講師の1人として参加してきました。

この合宿は高校1・2年の男女が10名ずつ、中学男女も10名ずつに、全中に出場する選手が参加するというこの年代でのトップが集まりました。

本校からは照井が参加させてもらい、大変刺激をうけてきました。何か違いをつかんだようです。

私個人も指導法や技術面を勉強させてもらいました。本当に暑い中でしたが、生徒たちは頑張っていましたし、先生方も熱心に指導していました。

やはり、頭だけではなく、身体で覚えなければなりません。稽古をまたは試合をこなして、強くなる年代なので、今回の経験を今後につなげていくことで、部全体に還元されていきます。

明日の午前中に稽古をしてからお盆休みになります。良い締めくくりをしたいと思います!

最新の記事

アーカイブ