スキー部ブログ

  1. ホーム
  2. スキー部ブログ
  3. 白滝コース

白滝コースの記事ページ

白滝コース

Photo 試験期間真っ最中の昨日と本日の休日でしたが、国内第1戦目となる白滝北大雪大会まで1週間後となっておりましたので、両日共午前/午後のスキートレを実施しました。

 この間も各大学受験のため、東京を行き来する部員も数名おり、試験勉強のみならず、受験対策の面接・小論文にも力を入れなければならないという超ハードな日々を過ごす3年生ですが、持ち前の負けん気の強さを発揮して乗り切ってくれることを期待しています。

 さて、白滝コースですが、3日(土)今シーズン初となる場所へ出向きました。この大会は、ユース五輪の選考会となるコースであり、雪の状況を確認する責任もありましたので、出向きました。思ったより、コース状況も良好であり、CL/Fの両方が5kmを通じて可能でありました。更に旭岳コースとは違い、かなり空いておりましたので、どの時間帯でもスピードトレが可能な状態で、計画通りのトレーニングが出来ました。

 レーススピードに上げた状態を確認しつつ、不足しているポイントがどこにあるかの繰り返しを重点において練習しております。それぞれのポイントは違いますが、個々がしっかりと課題を持って取り組む集中したトレーニングが出来ています。

 試験後は第2次体協合宿に参加後、白滝大会へと参加することになります。今シーズンの初戦となる大会で、どのような結果を出してくれるか、今から楽しみとなっています。

 後2日間となる試験をしっかりと乗り切りつつ、大会に向けた準備を着実に進めていきましょう。

 

  • 投稿日:2011年12月 4日

最新の記事

アーカイブ